2021/06/16 21:32


以前インスタグラムでもアップした記事
こちらでも掲載いたします\( ・ᴗ・ )

ーーーーーーーーーーーーーーーー
Lillyの作家の私ですが、

出身は和歌山県の紀南で、
大学は京都へ、就職は大阪でと
色んな地を点々としていました。
なので引っ越しはめちゃ得意です。
(ザ、関西人。値切り方を覚えました。)

昔からオシャレが大好きで、
目覚めたのは小学校2年生。
服は絶対自分が好きなのを買いたくって、
なんだか子供服売り場で買うのが嫌で、
たまにお母さんの服を着る時もありました。
(この時お母さんに、「その山田花子みたいな服装やめて。」と言われた記憶があるので、センスはなかったと思う。笑)

その頃の夢はファッションデザイナーか
ファッションモデル。

時が過ぎ、モデルは絶対無理だと知り、
デザイナーか古着屋さんを開きたいと
思うようになりました。
でもその頃は日本は大不況。
親も周りの友達も公務員や看護師など
安定した職を選ぶ人が多かったので、
私もその仕事を目指そうと
思った時期もありました。

でもどうしてもその二つは
私には向いていない気がして、
親と話し合った結果。
「芸術大学でファッションを学びたいなら、
教員免許を取る事。」を条件に、
大学入学出来ることに。
なので実は私、
中学・高校の美術教師の免許持ってるんです。
※但し、絵が描けません。笑

大学を卒業後、
有名な会社に就いたわけでもなく、
職を点々としていたので、
自分を情けなく思う時期もありましたし、
好きな事を仕事にするなんて
やっぱりできないんだ。
と思っていました。

そんな中、結婚したいと思っていた
当時の彼とも別れる事になり。
本当にドン底に落ちていった私。
自分がなんだか情けなくて
泣いてる日が多かったのですが、
落ちるところまで落ちたら、
あとは上がるだけ!もう何も怖くない!
という気持ちになった瞬間。
「明日もし死ぬかもしれないなら…、
やるなら今しかねぇ!!」思想になり。
(長渕剛のあの歌。)

そこから自分でもびっくりするぐらい
行動力が出てきて、
気づいたら石垣島にいました。
しかも2年も!笑

話し出すと止まらないので、
今日はここまで…笑
(また更新するかもしれませんので、
良かったら見てください️)

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。